2023.12.06 • 13:00~20:00

2023.12.06 • 13:00~20:00

2023.12.06 • 13:00~20:00

2023.12.06 • 13:00~20:00

2023.12.06 • 13:00~20:00

BTRAX

DESIGN
DAY

BTRAX

DESIGN
DAY

BTRAX

DESIGN
DAY

BTRAX

DESIGN
DAY

BTRAX

DESIGN
DAY

DESIGN FOR THE NEXT GENERATION

DESIGN FOR THE NEXT GENERATION

DESIGN FOR THE NEXT GENERATION

DESIGN FOR THE NEXT GENERATION

DESIGN FOR THE NEXT GENERATION

デザインの未来を体験するイベント

デザインの未来を体験するイベント

デザインの未来を体験するイベント

デザインの未来を体験するイベント

デザインの未来を体験するイベント

  • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama •

    CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama •

  • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama •

    CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama •

  • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama •

    CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama • CARATO71, Daikanyama •

アメリカ・サンフランシスコと東京に

拠点をもつデザイン会社btraxによる「Btrax Design Day」。


実に4年ぶりの開催となる本イベントでは、「AI」「インクルーシブデザイン」といった昨今話題のキーワードから、「デジタル活用への課題」「若者層/潜在ユーザー層への理解不足」「グローバルブランディング」など、多くの企業にとって共通のビジネス課題まで、幅広いテーマを設定。


目まぐるしく変わりゆくビジネスシーンにおいて、デザインはどんな価値を生み出せるのか、新たなインサイトを学んでいただけます。

アメリカ・サンフランシスコと東京に拠点をもつデザイン会社

btraxによる「Btrax Design Day」。


実に4年ぶりの開催となる本イベントでは、

「AI」「インクルーシブデザイン」といった昨今話題のキーワードから、

「デジタル活用への課題」「若者層/潜在ユーザー層への理解不足」

「グローバルブランディング」など、多くの企業にとって共通の

ビジネス課題まで、幅広いテーマを設定。


目まぐるしく変わりゆくビジネスシーンにおいて、

デザインはどんな価値を生み出せるのか、

新たなインサイトを学んでいただけます。

アメリカ・サンフランシスコと東京に拠点をもつデザイン会社btraxによる「Btrax Design Day」。


実に4年ぶりの開催となる本イベントでは、

「AI」「インクルーシブデザイン」といった

昨今話題のキーワードから、「デジタル活用への課題」

「若者層/潜在ユーザー層への理解不足」「グローバル

ブランディング」など、多くの企業にとって

共通のビジネス課題まで、幅広いテーマを設定。


目まぐるしく変わりゆくビジネスシーンにおいて、

デザインはどんな価値を生み出せるのか、

新たなインサイトを学んでいただけます。

Timeline

13:00

オープニング

13:15

キーノートスピーチ

14:00

若者に愛されるブランドとは? アメリカと日本のZ世代の本音

14:35

BtoBレガシー企業が世界に仕掛ける、新たなブランドデザイン

15:20

ミニワークショップ

15:40

AIと人間が共創する新時代のデザイン

16:25

アメリカ企業が語る、デザインドリブンなカルチャーの真髄とは

17:10

マイノリティ視点がイノベーションを起こす:インクルーシブデザインの力

17:50

クロージング

18:00

ネットワーキングパーティー

Programs

Gen-Z

Brand Design

Workshop

A.I.

Innovation

Inclusive Design

Networking

若者に愛されるブランドとは? アメリカと日本のZ世代の本音

新たなビジネスチャンスを掴むために、未来のスタンダードをつくるZ世代のライフスタイルを知る重要性が高まっています。彼らは生まれながらにしてテクノロジーやデジタルの世界に囲まれ、ユニークな価値観を持っています。日米の若者は今、何を考え、どう暮らしているのか。若者に愛されるブランドや企業とは。日本とアメリカのZ世代の生の声を聞きながら、リアルな価値観を紐解きます。

Speakers

ハヤカワ 五味

伊藤 涼花

Programs

13:00

オープニング

Brandon Hill

13:15

キーノートスピーチ

14:00

若者に愛されるブランドとは? アメリカと日本のZ世代の本音

新たなビジネスチャンスを掴むために、未来のスタンダードをつくるZ世代のライフスタイルを知る重要性が高まっています。彼らは生まれながらにしてテクノロジーやデジタルの世界に囲まれ、ユニークな価値観を持っています。日米の若者は今、何を考え、どう暮らしているのか。若者に愛されるブランドや企業とは。日本とアメリカのZ世代の生の声を聞きながら、リアルな価値観を紐解きます。

ハヤカワ 五味

伊藤 涼花

14:35

BtoBレガシー企業が世界に仕掛ける、新たなブランドデザイン

オリジナルアニメプロジェクトの本格始動を発表したYanmar。日本の伝統あるBtoB企業が今なぜ、ブランディングに力を入れているのでしょうか。また、グローバルなブランド力を高めるために日本企業が活用できるアセットとは何なのでしょうか。キャラクター・IPを活用したブランドデザインの実例から、認知向上に留まらないブランドデザインの価値と、デザインの力で想いを可視化する意義を考えます。

長屋 明浩

Brandon Hill

15:20

ミニワークセッション

「Playable」をテーマに、楽しいアクティビティワークショップを行います。btraxのデザイン思考研修などで実践している内容をアレンジし、“本気で遊ぶ” ようにワクワクしながら仕事に取り組む状態を作るアクティビティを体感していただきます。詳細は当日のお楽しみに!

前田 瑞歩

坂本 明子

15:40

AIと人間が共創する新時代のデザイン

生成系AIの登場により、デザイン、そしてデザイン会社に求められる役割が大きく変わりつつあります。生成系AIは、ビジネスやデザインの世界をどう変えたのでしょうか。今まさに世界中で法律や倫理面のリスクも論じられている中で、これから私たちはどのようにAIと共存していくべきなのでしょうか。AIと人間が共に創り上げる未来のデザインの可能性に迫ります。

加治 慶光

井口 尊仁

小栗 伸

16:25

アメリカ企業が語る、デザインドリブンなカルチャーの真髄とは

「カルチャー変革が急務」と言われる一方で、その価値や意味を理解しないままの取り組みが多いのも事実。これから求められるのは、ロジックベースの思考や、技術的なブレイクスルーのみに頼るのではなく、未来のユーザーに焦点を当てるデザインドリブンなカルチャーです。デザインドリブンな経営を行うアメリカ企業では、サービスや意思決定、組織づくりにデザインの考え方をどう取り入れているのでしょうか。アメリカ企業の生の声を聞き、その意義を探ります。

Chris Ota

17:10

マイノリティ視点がイノベーションを起こす:インクルーシブデザインの力

マーケットの成熟に伴い、あらゆるモノがコモディティ化している現代。新たなイノベーションの種として、多様な背景を持つ人たちの視点から新たな課題を見つける「インクルーシブデザイン」が注目されています。米国IT企業で関心が高まる「ニューロダイバーシティ」などを切り口に、社会課題を解決するプロダクト創出の手法について一緒に考えてみましょう。

井口 尊仁

澤 円

18:00

ネットワーキングパーティー

カンファレンスの後は、ご参加の皆さまや登壇者の方々、btraxメンバーと交流いただけるネットワーキングのお時間を設けております。ドリンクを片手に軽食をつまみながら、イベントの振り返りやアイディアの交換、新たなビジネスの可能性について語り合いましょう!

17:50

クロージング

Speakers

Speakers

Speakers

井口 尊仁

井口 尊仁

井口 尊仁

Founder & CEO, Audio Metaverse, Inc.

連続起業家。1999年に株式会社デジタオを創業。2008年頓智ドットを創業し、『セカイカメラ』をリリース。2012年に「テレパシー」を創業し、Google Glass対抗馬として人気を獲得。2014年にサンフランシスコでClubhouseに先駆けて『Dabel』リリース。2022年3月社名をAudio Metaverseに改め、Web3とARとメタバースを組み合わせた製品をベータリリース。

伊藤 涼花

伊藤 涼花

伊藤 涼花

Associate UI/UX Designer, btrax, Inc.

日本生まれ日本育ち。高校生で渡米し、以来カリフォルニア州ベイエリアに滞在。2023年夏にサンフランシスコ州立大学デザイン科を卒業。btraxではバイリンガル・バイカルチュアルであることを生かし、和と洋の視点をデザインに取り入れることに力を注いでいる。

小栗 伸

小栗 伸

小栗 伸

株式会社AIBooster CEO

NTTドコモにて12のAIプロジェクトを事業化。現在はNTTDigitalにてweb3の事業創出に取組む傍ら、株式会社AIBoosterを設立、AIタレント事業を展開。世界で最も権威あるIFデザインアワード最高賞をはじめ、国内外で18件の賞を受賞。

Chris Ota

Chris Ota

Chris Ota

Staff Product Design Lead, Lyft

ハワイでデザインのキャリアをスタートさせ、数多くのデザインエージェンシーで経験を積む。キャリアの更なる高みを目指し、サンフランシスコへと移住後、Appleにて勤務。その後、Lyftで6年半にわたり、ヘルスケアおよびB2B領域での業務に従事。

加治 慶光

加治 慶光

シナモンAI 会長兼CSDO (チーフ・サステナブル・デベロプメント・オフィサー)

シナモンAI 会長兼CSDO (チーフ・サステナブル・デベロプメント・オフィサー)

富士銀行、広告会社を経てケロッグ経営大学院MBA修了。日本コカ・コーラ、タイム・ワーナー、ソニー・ピクチャーズ、日産自動車、オリ・パラ招致委員会、総理大臣官邸国際広報室、アクセンチュアを経て現職。

澤 円

澤 円

澤 円

株式会社圓窓 代表取締役

元・日本マイクロソフト株式会社業務執行役員。

DXやビジネスパーソンの生産性向上、サイバーセキュリティや組織マネジメントなど幅広い領域のアドバイザーやコンサルティングなどを行っている。

複数の会社の顧問や大学教員の肩書を持ち、「複業」のロールモデルとしても情報発信している。

坂本 明子

坂本 明子

坂本 明子

UX Researcher / Design Ops, btrax Japan

国際基督教大学卒。オランダ留学中にデザインとスタートアップの魅力にハマる。帰国後、外資系企業複数社にて人事他、幅広い職種を担当後、UXデザイナーへ転身。FintechのプロダクトのUIデザインなどを手掛ける。 btraxでは、主にUXリサーチとDesign Opsを担当。

長屋 明浩

長屋 明浩

長屋 明浩

ヤンマーホールディングス株式会社

取締役 CBO ブランド部長

トヨタ自動車に 30 年勤務、レクサスブランド企画室長、トヨタデザイン部長、子会社社長を歴任。その後ヤマハ発動機に移籍。クリエイティブ本部長として全商品デザイン開発とグローバルブランディングを 8 年担当し、同様のニーズからヤンマーに転籍、現職。

ハヤカワ 五味

ハヤカワ 五味

ハヤカワ 五味

株式会社ユーグレナ ブランドマネージャー

株式会社ユーグレナ ブランドマネー

ジャー

株式会社ユーグレナ ブランドマネージャー、株式会社feast 取締役、株式会社ウツワ代表取締役。多摩美術大学グラフィックデザイン学科入学後の2014年8月にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ。2022年よりユーグレナグループにジョイン。現在は、妊娠・出産を考えるブランド「SOLUME」のブランドマネージャー。

Brandon Hill

Brandon Hill

Brandon Hill

Founder & CEO, btrax, Inc.

サンフランシスコ州立大学デザイン科卒。サンフランシスコと東京に拠点を持つデザイン会社btraxのFounderでありCEO。体験設計からコミュニケーションまでを一気通貫で行うデザインサービスを国内外300社以上の企業に提供。サンフランシスコ市長アドバイザー、Startup Weekend SFデザインメンター、経済産業省『始動プロジェクト』公式メンター。

前田 瑞歩

前田 瑞歩

前田 瑞歩

Service Design Specialist, btrax Japan

大学在学中、サンフランシスコへの留学を経験。卒業後、大手日系メーカーへ入社し海外マーケティングに従事。女性のエンパワメントを目指す新規事業を起案し、経産省・JETROの起業家育成プログラムで選抜され、社内起業家を経てbtraxに入社。ユーザーの課題抽出に基づいた新規事業・新規サービス創出を行う。

井口 尊仁

Founder & CEO, Audio Metaverse, Inc.

連続起業家。1999年に株式会社デジタオを創業。2008年頓智ドットを創業し、『セカイカメラ』をリリース。2012年に「テレパシー」を創業し、Google Glass対抗馬として人気を獲得。2014年にサンフランシスコでClubhouseに先駆けて『Dabel』リリース。2022年3月社名をAudio Metaverseに改め、Web3とARとメタバースを組み合わせた製品をベータリリース。

伊藤 涼花

Associate UI/UX Designer, btrax, Inc.

日本生まれ日本育ち。高校生で渡米し、以来カリフォルニア州ベイエリアに滞在。2023年夏にサンフランシスコ州立大学デザイン科を卒業。btraxではバイリンガル・バイカルチュアルであることを生かし、和と洋の視点をデザインに取り入れることに力を注いでいる。

Chris Ota

Staff Product Design Lead, Lyft

ハワイでデザインのキャリアをスタートさせ、数多くのデザインエージェンシーで経験を積む。キャリアの更なる高みを目指し、サンフランシスコへと移住後、Appleにて勤務。その後、Lyftで6年半にわたり、ヘルスケアおよびB2B領域での業務に従事。

澤 円

株式会社圓窓 代表取締役

元・日本マイクロソフト株式会社業務執行役員。 DXやビジネスパーソンの生産性向上、サイバーセキュリティや組織マネジメントなど幅広い領域のアドバイザーやコンサルティングなどを行っている。 複数の会社の顧問や大学教員の肩書を持ち、「複業」のロールモデルとしても情報発信している。

坂本 明子

UX Researcher / Design Ops, btrax Japan

国際基督教大学卒。オランダ留学中にデザインとスタートアップの魅力にハマる。帰国後、外資系企業複数社にて人事他、幅広い職種を担当後、UXデザイナーへ転身。FintechのプロダクトのUIデザインなどを手掛ける。 btraxでは、主にUXリサーチとDesign Opsを担当。

加治 慶光

シナモンAI 会長兼CSDO (チーフ・サステナブル・デベロプメント・オフィサー)

富士銀行、広告会社を経てケロッグ経営大学院MBA修了。日本コカ・コーラ、タイム・ワーナー、ソニー・ピクチャーズ、日産自動車、オリ・パラ招致委員会、総理大臣官邸国際広報室、アクセンチュアを経て現職。

長屋 明浩

ヤンマーホールディングス株式会社 取締役 CBO ブランド部長

トヨタ自動車に 30 年勤務、レクサスブランド企画室長、トヨタデザイン部長、子会社社長を歴任。その後ヤマハ発動機に移籍。クリエイティブ本部長として全商品デザイン開発とグローバルブランディングを 8 年担当し、同様のニーズからヤンマーに転籍、現職。

ハヤカワ 五味

株式会社ユーグレナ ブランドマネージャー

株式会社ユーグレナ ブランドマネージャー、株式会社feast 取締役、株式会社ウツワ代表取締役。多摩美術大学グラフィックデザイン学科入学後の2014年8月にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ。2022年よりユーグレナグループにジョイン。現在は、妊娠・出産を考えるブランド「SOLUME」のブランドマネージャー。

Brandon Hill

Founder & CEO, btrax, Inc.

サンフランシスコ州立大学デザイン科卒。サンフランシスコと東京に拠点を持つデザイン会社btraxのFounderでありCEO。体験設計からコミュニケーションまでを一気通貫で行うデザインサービスを国内外300社以上の企業に提供。サンフランシスコ市長アドバイザー、Startup Weekend SFデザインメンター、経済産業省『始動プロジェクト』公式メンター。

前田 瑞歩

Service Design Specialist, btrax Japan

大学在学中、サンフランシスコへの留学を経験。卒業後、大手日系メーカーへ入社し海外マーケティングに従事。女性のエンパワメントを目指す新規事業を起案し、経産省・JETROの起業家育成プログラムで選抜され、社内起業家を経てbtraxに入社。ユーザーの課題抽出に基づいた新規事業・新規サービス創出を行う。

小栗 伸

株式会社AIBooster CEO

NTTドコモにて12のAIプロジェクトを事業化。現在はNTTDigitalにてweb3の事業創出に取組む傍ら、株式会社AIBoosterを設立、AIタレント事業を展開。世界で最も権威あるIFデザインアワード最高賞をはじめ、国内外で18件の賞を受賞。

小栗 伸

株式会社AIBooster CEO

NTTドコモにて12のAIプロジェクトを事業化。現在はNTTDigitalにてweb3の事業創出に取組む傍ら、株式会社AIBoosterを設立、AIタレント事業を展開。世界で最も権威あるIFデザインアワード最高賞をはじめ、国内外で18件の賞を受賞。

Programs

13:00

オープニング

13:15

キーノートスピーチ

Brandon Hill

14:00

若者に愛されるブランドとは? アメリカと日本のZ世代の本音

新たなビジネスチャンスを掴むために、未来のスタンダードをつくるZ世代のライフスタイルを知る重要性が高まっています。彼らは生まれながらにしてテクノロジーやデジタルの世界に囲まれ、ユニークな価値観を持っています。日米の若者は今、何を考え、どう暮らしているのか。若者に愛されるブランドや企業とは。日本とアメリカのZ世代の生の声を聞きながら、リアルな価値観を紐解きます。

ハヤカワ 五味

伊藤 涼花

14:35

BtoBレガシー企業が世界に仕掛ける、新たなブランドデザイン

オリジナルアニメプロジェクトの本格始動を発表したYanmar。日本の伝統あるBtoB企業が今なぜ、ブランディングに力を入れているのでしょうか。また、グローバルなブランド力を高めるために日本企業が活用できるアセットとは何なのでしょうか。キャラクター・IPを活用したブランドデザインの実例から、認知向上に留まらないブランドデザインの価値と、デザインの力で想いを可視化する意義を考えます。

長屋 明浩

Brandon Hill

15:20

ミニワークセッション

「Playable」をテーマに、楽しいアクティビティワークショップを行います。btraxのデザイン思考研修などで実践している内容をアレンジし、“本気で遊ぶ” ようにワクワクしながら仕事に取り組む状態を作るアクティビティを体感していただきます。詳細は当日のお楽しみに!

前田 瑞歩

坂本 明子

15:40

AIと人間が共創する新時代のデザイン

生成系AIの登場により、デザイン、そしてデザイン会社に求められる役割が大きく変わりつつあります。生成系AIは、ビジネスやデザインの世界をどう変えたのでしょうか。今まさに世界中で法律や倫理面のリスクも論じられている中で、これから私たちはどのようにAIと共存していくべきなのでしょうか。AIと人間が共に創り上げる未来のデザインの可能性に迫ります。

加治 慶光

井口 尊仁

小栗 伸

16:25

アメリカ企業が語る、デザインドリブンなカルチャーの真髄とは

「カルチャー変革が急務」と言われる一方で、その価値や意味を理解しないままの取り組みが多いのも事実。これから求められるのは、ロジックベースの思考や、技術的なブレイクスルーのみに頼るのではなく、未来のユーザーに焦点を当てるデザインドリブンなカルチャーです。デザインドリブンな経営を行うアメリカ企業では、サービスや意思決定、組織づくりにデザインの考え方をどう取り入れているのでしょうか。アメリカ企業の生の声を聞き、その意義を探ります。

Chris Ota

ハヤカワ 五味

17:10

マイノリティ視点がイノベーションを起こす:インクルーシブデザインの力

マーケットの成熟に伴い、あらゆるモノがコモディティ化している現代。新たなイノベーションの種として、多様な背景を持つ人たちの視点から新たな課題を見つける「インクルーシブデザイン」が注目されています。米国IT企業で関心が高まる「ニューロダイバーシティ」などを切り口に、社会課題を解決するプロダクト創出の手法について一緒に考えてみましょう。

井口 尊仁

澤 円

17:50

クロージング

18:00

ネットワーキングパーティー

カンファレンスの後は、ご参加の皆さまや登壇者の方々、btraxメンバーと交流いただけるネットワーキングのお時間を設けております。ドリンクを片手に軽食をつまみながら、イベントの振り返りやアイディアの交換、新たなビジネスの可能性について語り合いましょう!

Pricing

  • 書籍つきのチケットでは、今秋出版のbtraxの初著書『発想から実践まで デザインの思考法図鑑』がセットとなります!

  • いずれのチケットも定員に達し次第受付終了となります。

  • チケット購入後のキャンセルや返金、チケット種別の変更は一切受け付けることができません。あらかじめご了承ください。

  • 書籍は、書籍つきチケットをご購入のみなさまにイベント当日会場でのお渡しとなります。

  • 書籍つきのチケットでは、今秋出版のbtraxの初著書『発想から実践まで デザインの思考法図鑑』がセットとなります!

  • いずれのチケットも定員に達し次第受付終了となります。

  • チケット購入後のキャンセルや返金、チケット種別の変更は一切受け付けることができません。あらかじめご了承ください。

  • 書籍は、書籍つきチケットをご購入のみなさまにイベント当日会場でのお渡しとなります。

Pricing

© 2023 btrax, Inc. All rights reserved.

  • 書籍つきのチケットでは、今秋出版のbtraxの初著書『発想から実践まで デザインの思考法図鑑』がセットとなります!

  • いずれのチケットも定員に達し次第受付終了となります。

  • チケット購入後のキャンセルや返金、チケット種別の変更は一切受け付けることができません。あらかじめご了承ください。

  • 書籍は、書籍つきチケットをご購入のみなさまにイベント当日会場でのお渡しとなります。

Pricing

© 2023 btrax, Inc. All rights reserved.